-
市県民税がファミペイで支払いできた件
学習メモ恐怖の市県民税と国民健康保険の支払い通知が一気にやってきた。国保は口座から一括引き落としになっていた。去年は分割だった気がするんだけど、なんとかギリギリ払え... -
Amazon Associates Program様からAmazonギフト券をお贈りします。という件名のメールがきていた
学習メモタイトルのまんまなんですが『Amazon Associates Program様からAmazonギフト券をお贈りします。』という件名のメールがきていました。なんの前触れもないのでこのご時世... -
写真ACではじめての審査が通りました
お知らせ6/11にUPして6/16に審査結果届きました。(同日にUPしたPIXTAはまだ審査中)19点中17点が審査通りました。審査落ちした写真の理由は「被写体の状態、構図のバランスが適... -
whooで名刺をつくってみた
お知らせ6月中10枚増量キャンペーン中とのことでwhooで①仕事用(Dark)②プライベート用(Clear)③犬用(Pics)の正方形名刺を3パターンつくって入稿してみました。(途中)納期1... -
All-in-One WP Migrationでインポートするときの最大アップロードファイルサイズをロリポップであげる方法
学習メモ久々にやろうとしたら忘れてて無駄に時間くったので今度こそメモ【① php.iniの設定を変更】ロリポップ管理画面 PHP設定より「php_value, php_flagを利用可能にする」を... -
STUDIO使ってフリー素材屋さんつくりをはじめた
学習メモSTUDIO | 次世代のWebデザインプラットフォーム - Studio designこれからのWebサイト制作に必要なのはSTUDIOだけ。コードやテンプレートに縛られることなく、自由自在に... -
photobackでフォトブックづくりなど
雑記フォトバックではスマホやデジタルカメラで撮った写真を使ってオリジナルのフォトブック、フォト(写真)アルバムを作成、制作できます。フォトバックのサービスはカッ... -
はてなブログカスタマイズ
学習メモはてなダイアリー時代から10年以上利用しているはてなヘビーユーザーのわたし。最近はWordPressにかまけてはてなを放置していたけど、音楽・映画・カルチャー関係のこと... -
PIXTAで写真を投稿するときの注意点まとめ
学習メモポートフォリオ作成も落ち着いたので、長い間放置していたストックフォトをぼちぼち再開したい。現在登録しているストックフォトはPIXTAと写真AC・イラストACのみ。PIXT... -
SWELLでつくった愛犬サイト「ほごいぬまにあ」カスタマイズした
おすすめサイトほごいぬまにあドメインだけ紐付けて放置してたサイトのカスタマイズをしました。(記事はまだありません)楽天アフィリエイトのことも少し調べて、最近購入したサイト... -
WEB制作価格帯・相場感メモ
学習メモ参考になりそうなところをメモ低〜中価格帯のWeb制作案件を3つのタイプに分けました!相場感がない方には、HPを・名刺・パンフレット・集客の土台としてどれに使いたい... -
Adobe Plus One講座 Character Animator 入門 ① に申し込んだ
デザイン関係2020/06/22 20:30 - 2020/06/22 22:00Plus One講座 | 目指せ VTuber !? 自分の顔とオリジナルイラストを同期させよう 〜 Character Animator 入門 ①〜 に申し込みました... -
HTML名刺作りました
おすすめサイト【気取らない自己紹介サイト「HTML名刺」】HTML名刺は、シンプルな自己紹介サイトを作ることができます。TwitterやInstagramのプロフィール欄に貼る、自己紹介サイト(... -
WordPressテーマ「SWELL」を使ったWebサイト/ブログギャラリー&リンク集に掲載していただきました
お知らせ昨日Twitterを眺めていたらこんな企画を見つけました👇【掲載ブログ募集中】個人的にあったらいいなあと思ったので、SWELLを使ったブログギャラリーを作ってみました!掲... -
Googleサーチコンソールの設定
学習メモこちらの記事参考に設定しました。https://service.plan-b.co.jp/blog/seo/22307/【キャプチャ】5分でできました。(アナリティクスとは既に接続されていた)さてここか... -
まちのミニシアター シネマ・クレール応援団に参加
おすすめサイトわたしの住む地元岡山県に唯一あるミニシアター"シネマ・クレール"。最近はあまり映画館へ足を運べていなかったけど、一時期は月に1・2回は足を運んでいたとても好きな... -
プラグインJetPack機能テスト
学習メモJetPack by WordPress.comを入れてみました。百聞は一見にしかずなので、とりあえずいろいろ機能を試してみます。https://ja.jetpack.com/【機能テスト】営業時間連絡先... -
ポルトガルの音楽レーベル MiMi Recordsが帰ってきました
おすすめサイトMiMi Records is backfacebookの投稿でMiMi Recordsが帰ってきたことを知り歓喜なわたし。おかえりなさい、MiMi Records…!【MiMi Recordsとは】[PT]MiMi é uma label qu... -
髪を染めた
雑記 -
Adobe Portfolioでイラスト置き場つくり
おすすめサイトイラスト置き場が欲しいなと思って、Adobe Portfolioを使って簡易的なポートフォリオをつくってみました。https://aym.myportfolio.com/【Adobe Portfolioとは…】無料で... -
かっこいいばあちゃんになりたい
雑記このあと10時半から放送、津軽の #餅ばあちゃん 93歳の物語。今回はナレーションやテロップを極力少なくしてみました。先行公開のオープニングは、こんな感じです!●You... -
Lancersスキルテスト受けてみた
雑記Lancersでスキルテストというのがあったので受けてみました。https://www.lancers.jp/skilltestWordPressHTML4.01CSS2.1Adobe DreamWeaver CS460点以上が合格なのですが... -
【食れぽ】麻布かりんとの渦巻きかりんと
雑記友だちが働いている「麻布かりんと」というお店のお菓子を送ってくれました。なんでもない日に贈り物もらうって、うれしい。いろんな種類が入ってたのだけど、中でも渦... -
【途中経過】愛犬証明書を作っています
雑記自分の名刺をつくっていたら犬の名刺のほうがつくりたくなって、免許証をトレースしてつくってみました。が、印刷してみたらまたQRコードが小さすぎた!!印刷物慣れて... -
D氏の似顔絵
絵D氏の似顔絵を描きました。 -
H氏の似顔絵
絵H氏の似顔絵を描きました。 -
アニメーションGIF
雑記HDDの整理をしていたらWEBの基金訓練通ってたとき(9年前くらい..?)のデータがでてきた。CCではもう開けないと思いきやAnimateというソフトで開けたのでアニメーション... -
タイポグラフィー入門&レターヘッドを作ろうのメモ
デザイン関係「Illustratorオンライン講座 | タイポグラフィー入門&レターヘッドを作ろう」のメモです。【タイポグラフィー】ロゴ、テキストエフェクトなど意味合いが広く使い方で... -
jimdoの使い勝手
学習メモやりたいことデザインをレスポンシブにしたい→テンプレートを変えればいけるFTPで別ページを作りたい→できないjimdoはFTPなどでサーバーに直接アクセスすることができま... -
仮サイトへのアクセスができなくなった件
学習メモポートフォリオ用にとっていたドメインの更新をしなかったため、その下に紐づけていた仮サイトへのアクセスができなくなっていた。phpMyAdminに入って"wp●_options"の"s...
12